お知らせ
夏の軽井沢で最高の思い出を!興望館沓掛学荘の子どもたち

こんにちは!興望館沓掛学荘の広報係Yです。今日は夏の遊びについてご紹介します!
夏の軽井沢!子どもたちの最高の遊び場
ここ興望館沓掛学荘の子どもたちは、毎日元気いっぱいです! 特に軽井沢の夏は、自然の恵みを存分に感じられる最高の季節。子どもたちも職員も、この時期の夏遊びを心待ちにしています。
軽井沢には、きれいな川がたくさんあります。透き通るような涼しい水に足を踏み入れた途端、「きもちいいー!」と歓声が上がります。普段はちょっぴり恥ずかしがり屋の子も、水の中ではみんな活き活きとして、水しぶきを上げて笑い転げていました。川では小さな魚を追いかけたり、石でダムを作ったり、自然の遊び場を満喫。プールでは、浮き輪に乗ってプカプカ浮かんだり、潜水競争をしたりと、それぞれの楽しみ方で時間を過ごしました。
水しぶきがキラキラと輝く中で、子どもたちの笑顔は太陽よりも眩しく見えました。水の冷たさが夏の暑さを忘れさせてくれて、本当に涼しくて気持ちいい一日でした。自然の中で思いっきり体を動かすことは、子どもたちの心と体を健やかに育む上で、とても大切なことだと改めて感じます。この夏の思い出が、子どもたちの心の中に、かけがえのない宝物として残ることを願っています。

沓掛学荘プールも開始!
暑い日は沓掛学荘の中でもプールを出してみんなで楽しんでいます。職員と子どもたちで協力してプールを出して、朝から水を張って午後に水遊びを楽しみました。半日温めても少し冷たい水に、子どもたちは「修行だー!」と元気に飛び込んでいました。心から夏を楽しんでいる姿を見られるのは、私たちも本当に嬉しいです。元気に夏を楽しめるように、身体に気を付けて生活できるよう、子どもたちの健康も守っていきたいなと思っています!
